編みカフェ 長年、親しんできた編み物。ご縁があってかぎ編みを中心とした編みもの教室を毎月開催しています。かぎ編みは初めてという方もお気軽にご参加ください♪施設・団体様対象の講座も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 なお、編みカフェ参加費の一部やチャリティー販売での売上は、東日本大震災で親御さんを亡くした子どもたちの生活・進学・就職を支援する各県運営の基金や各地の災害被災地に義援金として寄付しています。 @洋光台第三小学校コミュニティハウス little gadgetの「はじめての編みぐるみ」レッスン1期生によるかぎ編みサークルです。洋三小コミュニティハウスで立ち上がった東日本復興支援プロジェクト「はなぐるま」(旧 東日本復興支援バザー)やチャリティーイベント等で、ご寄付いただい毛糸で使った手作りの編みぐるみやニット小物を販売しその売上を義援金として東北に送ることを目的に2013年から活動。 はなぐるまプロジェクト終了に伴い、現在は編み物や手芸を楽しむサークルとして活動しながら、コミュニティハウス主催のコンサートやイベントで引き続きチャリティー販売を行っています。「『みんなで楽しい時間を過ごす』ことを大切にする編みカフェでありたい」というのがメンバー全員の願い。編み物以外の作品作りも行っています。お話しながらの作品づくりや賑やかなランチタイムを楽しんでいます。 [開 催] 月1回 10:00〜15:00 [場 所] 洋光台第三小学校コミュニティハウス [参加費] 無料 [持ち物] かぎ針/棒針、編みたいものがある方はレシピ ・終日参加の方はお弁当持参。 ・途中参加、途中退出は自由です。 ・編みカフェのオリジナルレシピもあります。 ・編みたいレシピ等がございましたら、ご持参ください。 ・編み物の他、様々な手芸作品作りも行っています。 ・チャリティー販売開催の場合は、販売用に作った作品の売上は全額寄付となります。 ◎現在メンバー募集しておりません。 @逗子 逗子にある隠れ家サロン「ロケラニ」で開催している編み物教室。アジアンリゾートの雰囲気あふれる素敵な場所で、リラックスしながら毛糸と一緒にココロがほっこり温まる楽しい時間を過ごしましょう。 [開 催] 3・6・9・12月の第3木曜日 13:00〜16:00 [場 所] ロケラニ [参加費] 2,000円 [持ち物] かぎ針、毛糸、編みたいものがある方はレシピ ・初めての方は編み道具をお貸ししますので、毛糸だけご持参ください。 ・飲み物は各自でご持参ください。 ・途中参加、途中退出は自由です。 @アトリエ 編みぐるみレッスンにご参加いただいた皆さんから「かぎ編みのお教室はやってないのですか?」とよく聞かれます。「こんなものを編みたい」といったご要望も多く、気軽に楽しく一緒に編めればと思っております。1〜4名様までの少人数をお受けしておりますので、じっくり取り組むことができます。 [開 催] 予約制 [場 所] little gadgetアトリエ [参加費] 2,000円(2時間) [持ち物] 毛糸、かぎ針、編みたいものがある方はレシピ ・毛糸をご持参ください。 ・編み道具は貸し出しいたします。 ・アトリエ所有のレシピ本をご利用いただけます。 義援金記録計288,603円寄付先 2017年11月10,000円岩手県「いわての学び希望基金」(詳細) 11月10,000円宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」(詳細) 11月31,727円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 11月10,000円熊本県「熊本地震義援金」(詳細) 3月41,856円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 2016年12月18,000円岩手県「いわての学び希望基金」(詳細) 12月27,000円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 11月1,500円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 10月12,050円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 6月32,000円熊本県「熊本地震義援金」(詳細) 4月3,710円熊本県「熊本地震義援金」(詳細) 3月45,300円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 2015年4月36,760円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細) 2014年3月8,700円福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」(詳細)
編みカフェ
長年、親しんできた編み物。ご縁があってかぎ編みを中心とした編みもの教室を毎月開催しています。かぎ編みは初 めてという方もお気軽にご参加ください♪施設・団体様対象の講座も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、編みカフェ参加費の一部やチャリティー販売での売上は、東日本大震災で親御さんを亡くした子どもたちの生活・進学・就職を支援する各県運営の基金や各地の災害被災地に義援金として寄付しています。
@洋光台第三小学校コミュニティハウス
little gadgetの「はじめての編みぐるみ」レッスン1期生によるかぎ編みサークルです。洋三小コミュニティハウスで立ち上がった東日本復興支援プロジェクト「はなぐるま」(旧 東日本復興支援バザー)やチャリティーイベント等で、ご寄付いただい毛糸で使った手作りの編みぐるみやニット小物を販売しその売上を義援金として東北に送ることを目的に2013年から活動。
はなぐるまプロジェクト終了に伴い、現在は編み物や手芸を楽しむサークルとして活動しながら、コミュニティハウス主催のコンサートやイベントで引き続きチャリティー販売を行っています。「『みんなで楽しい時間を過ごす』ことを大切にする編みカフェでありたい」というのがメンバー全員の願い。編み物以外の作品作りも行っています。お話しながらの作品づくりや賑やかなランチタイムを楽しんでいます。
[開 催] 月1回 10:00〜15:00
[場 所] 洋光台第三小学校コミュニティハウス
[参加費] 無料
[持ち物] かぎ針/棒針、編みたいものがある方はレシピ
・終日参加の方はお弁当持参。
・途中参加、途中退出は自由です。
・編みカフェのオリジナルレシピもあります。
・編みたいレシピ等がございましたら、ご持参ください。
・編み物の他、様々な手芸作品作りも行っています。
・チャリティー販売開催の場合は、販売用に作った作品の売上は全額寄付となります。
◎現在メンバー募集しておりません。

@逗子 まる楽しい時間を過ごしましょう。
逗子にある隠れ家サロン「ロケラニ」で開催している編み物教室。アジアンリゾートの雰囲気あふれる素敵な場所で、リラックスしながら毛糸と一緒にココロがほっこり温
[開 催] 3・6・9・12月の第3木曜日 13:00〜16:00
[場 所] ロケラニ
[参加費] 2,000円
[持ち物] かぎ針、毛糸、編みたいものがある方はレシピ
・初めての方は編み道具をお貸ししますので、毛糸だけご持参ください。

・飲み物は各自でご持参ください。
・途中参加、途中退出は自由です。
@アトリエ
編みぐるみレッスンにご参加いただいた皆さんから「かぎ編みのお教室はやってないのですか?」とよく聞かれます。「こんなものを編みたい」といったご要望も多く、気軽に楽しく一緒に編めればと思っております。1〜4名様までの少人数をお受けしておりますので、じっくり取り組むことができます。
[開 催] 予約制
[場 所] little gadgetアトリエ
[参加費] 2,000円(2時間)
[持ち物] 毛糸、かぎ針、編みたいものがある方はレシピ
・毛糸をご持参ください。

・編み道具は貸し出しいたします。
・アトリエ所有のレシピ本をご利用いただけます。